株式会社マグネット|指紋認証セキュリティー

事業紹介

マグネットが挑む解決方法は3つ

ビジネスにおける障害は多々あります。
デジタル社会において便利になればなるほどその反面不便なところが出てきます。

例えばICカードで触れるだけでログインできる、鍵が開けられるという手軽で便利の反面、そのカードを落としたら「誰でも手軽に便利に」使われてしまうという不便等。

企業である以上、人である以上必ず困りごと不便ごとは無くなりません。
その困りごとをどうすれば解決できるのかを考え適切な方法で解決することできます。

BIOMETRICS BUSINESS バイオメトリックス事業

USCARD 指紋認証セキュリティーUSCARD(アスカ―ド)

このコロナで世界は一変しました。接触することに抵抗感が出て非接触の意識が高まると共にID、パスワードによる情報漏洩、とそれに対する危機意識も芽生えています。
生体認証は個人が持つ世界で他の人が使えない唯一「鍵」です。
その唯一無二の「鍵」を指紋認証という方法をカードに納め非接触で個人の情報を守ります。
私たちは、企業の資産を守ることでより安心安全な社会づくりに貢献します。

デジタルソリューション事業 DIGITAL SOLUTION
BUSINESS

パートナー企業と起こすイノベーション
パートナー企業と起こすイノベーション

お客様、社会が抱える課題をパートナー企業と共に挑戦しイノベーションを起こしサービスを進化させることで、より安心、安全な社会づくりに貢献します。

課題を解決することで起こす全く新しいイノベーションにも限界があります。NET社会で全世界の情報がつながり、ありとあらゆる情報が手に入る時代です。それだけ情報が飽和する中でも課題は発生します。便利になればなるほど、その分「不」という側面が現れます。
その「不」を解決しようにも、当社単体では限界があります。そこで、私たちは、個別のノウハウを持ったパートナー企業様と組み、ノウハウを組み合わせる事で全く別の解決方法を生み出す事が出来ます。パートナー企業様の数だけ、暮らしを豊かに出来るものだと信じております。

デザイン企画事業 DESIGN PLANNING
BUSINESS

デザインは処方箋

デザインはIllustratorやPhotoshopで絵を描くことではありません。
それは方法であってデザインにはすべてに意味があります。

クライアントの届けたい思いや課題を解決する力を形にし与えるのがデザインです。
人のデザイン、物のデザイン、事のデザインも全てデザインです。
私たちは、デザインを通じて心豊かな社会に向けて活動しています。